診療内容
診療科目
内科・神経内科・麻酔科・リハビリテーション科
専門外来
もの忘れ外来・生活習慣病外来・ボトックス外来
診療時間のご案内
一般外来あります
診療時間/8:30~12:30、14:00~18:00 休診/木・土曜午後 日曜・祝日
月・火・水・金/14:00~15:00 院長訪問診療の為、不在/事前にご連絡いただければ、ご予約できます
24時間365日往診します
当院より16km(車で20分)圏内
ボトックス外来のご案内
脳卒中の後遺症(痙縮・けいしゅく)に対する治療として「ボツリヌス療法」を行っています。
ボツリヌス療法とは?
ボツリヌス療法とは、ボツリヌス菌が作り出す天然のタンパク質を有効成分とした注射剤を使う治療法です。
緊張している筋肉に注射することで筋肉を動かす神経に働いて、筋の緊張をやわらげる効果があります。
詳細は当院までお気軽にお問い合わせください。
もの忘れ外来のご案内
現在、医療を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。国のすすめる病院入院期間の短縮化、要支援認定の介護保険からの除外、また、平成30年度を目途に介護療養病床を廃止する動きがあります。平成28年度の診療報酬改定でも入院完結の医療から在宅への路線を明確に打ち出しています。このような背景から「もの忘れ外来」を開設する運びとなりました。
「もの忘れ」の症状は誰でも経験のあることですが、なかには加齢や機能的なものからアルツハイマー認知症などの病気のために出現するものまであります。
診断には医師による問診や診察、画像検査などで行います。画像検査は当院と連携する医療機関にて行います。その際、紹介状をお渡ししますので、受診から診断までスムーズに行うことが可能です。以下のような症状がある方は是非一度受診して診察や検査を受けていただくことをお勧めします。
○同じことを何度も尋ねるようになった。
○会話中にとっさに物や人の名前が出てこなくなった。
○物をどこに置いたのか忘れることが多くなった。
○物がなくなった、誰かが盗ったのではないかということがあった。
受診のご予約について
医師がゆっくりと時間をかけお話を伺いますので、できるだけ事前にご連絡をください。ご希望の日時を調整いたします。
また、普段の状況をよく知っているご家族の方からの情報も診断に大切ですので、可能であればご一緒にお越しください。
画像検査について
連携する医療機関にて、「頭部MRI」、「頭部MRA」、「脳の萎縮の検査(VSRAD)」などの検査を受けることができます。
紹介状を持参すれば当日のうちに検査も可能です。
少しでも気になる方は、まずはお気軽に当院までお問い合わせください。
生活習慣病外来のご案内
生活習慣病とは、食生活や運動習慣、喫煙、飲酒などの生活習慣の問題により進行する疾患群で、「糖尿病」、「高血圧」、「高脂血症」、「高尿酸血症」などさまざまな病気を含みます。
放置すると怖い生活習慣病
生活習慣病の状態が続き悪化していくと、いずれ動脈硬化となり、「心筋梗塞」、「脳卒中」といった重い病気につながるリスクがあります。
また、自覚症状がなく進行することから決して軽視できない危険な病気です。
ですので、予防の観点からも健康診断などで異常を指摘された方などは早めに受診されることをお勧めいたします。
当院では、生活習慣病の予防や対策として、問診(食事・睡眠・ストレスなど)や各種検査により日々の健康状態を確認し、医師が長期的かつ継続的に改善していくことをサポートいたします。また、必要に応じ薬物療法などを併用して治療していきます。
検査ではMRA(血管造影)にてより詳しく状態を把握することができます。
生活習慣病外来について、気になることがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。